バンドマンがバンドの話をしないブログ(多分)

適当なことしか言いません。

ポストメタルとは

どうも、ふぁずです。

最近はアイデンティティー等の更新が出来ずにいてすいません。ちょっとバタバタしてまして、落ち着いて活動できずにいます。

 

さて、約2年前に「ポストメタルって何さ」っていう記事を書きました。

fuzzdesuyo.hatenablog.com

ありがたい事に「ポストメタル」ググると↑の記事が3番目に出てくるようで、思ってるよりも沢山の方が見てくれてるのかな、と思ってます。有難う御座います。実際は知らんけど。ただ、記事の質だったり、タイトルだったりが気に入らないのでこれからもう少しマシな記事を書きます。よろしく。

最近ポストメタルに興味を持った方も、偶然この記事を見つけた方も是非最後まで読んで、ポストメタルというジャンルの開拓をして頂ければと思います。

 


【ポストメタルというジャンルについて】

 

まずはポストメタルというジャンルについて軽く説明します。「ポストメタル」という単語を見て、聞いて、ほぼ全ての(ポストメタルを知らない)人が「速くて、激しくて、派手で、とにかくハイテンション(ハイテンションの意味合い・度合いは個々によってかなり変わってくるとは思いますが)」な曲調をイメージしたと思います。つまりはヘヴィメタルだとかハードロックのノリですね。

ですが実際は、「スラッジメタル」というジャンルを源流としていると考えた方が自然で(始祖となったバンドが元々スラッジメタルの要素を含んだ音楽性だったりするので)、このスラッジメタルというのは当て嵌まらないバンド・楽曲もありますが基本的にはゆったりとしたテンポが特徴のジャンルです。つまり一般的なメタルのイメージとは真逆の音楽性と言えると思います。

スラッジメタルが源流ということは派生ジャンル・サブジャンルなのか?と思うでしょうが、そもそもスラッジメタル自体がドゥームメタルハードコア・パンクという2つのジャンルを組み合わせたサブジャンルなので、ポストメタルは派生のさらに派生みたいな位置付けかな、と思います。この辺の解釈については人それぞれ違うと思います。ちなみにポストメタルはポストロック、スラッジメタル(wikiではヘヴィメタルとなっていますが…)、シューゲイザーを組み合わせたジャンルです。

どうやってこのジャンルが生まれたのかとかその辺の歴史みたいな部分の詳細は各自wikipedia等で調べて頂ければと思います。

とにもかくにも実際に音源を聴いてもらった方が分かりやすいですし、魅力をお伝え出来ると思うので、ポストメタルバンドやその楽曲を紹介していきます。

 


【ポストメタル・バンド紹介~入門編~】

 

まずは入門編。ここでの入門の定義は「聴きやすさ」とします。ですのでポストロック要素の強めな楽曲も紹介していきます。そして入門的な曲だと部分的にテンポが比較的速い曲も多くあります(これが聴きやすい理由のひとつだと思います)

 

・Toundra

Toundraは2007年にスペインで結成されたバンド。ポストメタルバンドではあるんですが、激しめのポストロックという印象が強いです。

www.youtube.com基本的に、楽曲中盤以降から疾走感がある程度ある展開になるパターンが多く緩急があるので聴きやすく、ギターも歪んではいますが丁度いい聴きやすい位の加減で、正しく入門バンドと言えると思います。

そして一番の魅力は「分かりやすいかっこよさ」を感じるフレーズです。

www.youtube.com↑の動画なんかは特にですが、荒々しさがありながらも、ポップさも感じてしまうようなフレーズが楽曲を彩っているのがこのバンドの最大の良さだと思います。

 

・If These Trees Could Talk

If These Trees Could Talk(以下ITTCT)は2005年にアメリカのオハイオ州で結成されたバンド。

轟音と、ポストロック的な美麗で繊細なサウンドが見事に融合したバンドです。スレイヤーやメタリカを世に送り出したメタル・ブレイド・レコーズに所属しています。

www.youtube.comITTCTの魅力はドラマチックで緊張感のある展開だと思います。

Toundraもそうですが、ポストロック要素ががっつりあるバンドは比較的キャッチーで聴きやすいです。

www.youtube.com

 

・Caspian

Caspianは2004年にアメリカのマサチューセッツ州で結成されたバンド。

ポストロックバンドとしての印象が先述の2バンドよりも強いバンドですが、その重くてなおかつ迫力あるサウンドはポストメタル的な物を感じます。

www.youtube.com長編の映画のような壮大さですね。

www.youtube.com

 


【ポストメタル・バンド紹介~定番編~】

入門編で少しは興味を持って頂けたでしょうか。続いては定番編です。

 

・Pelican

まずは定番といえるバンドの中でも比較的聴きやすい(と思います)Pelicanは、2001年にアメリカのイリノイ州で結成されたバンド。

歪んだサウンドは正に正統派ポストメタルの泥臭いソレなんですが、ドラマチックな展開に思わず息を呑みます。

www.youtube.com最近(というかこの記事投稿時点で約2週間前)リリースされた新譜「Nighttime Stories」もかなりおすすめです。↓はNighttime Stories収録曲。

www.youtube.com

 

・Isis(The Band)

続いてはIsis。1997年から2010年まで活動した、アメリカのマサチューセッツ州生まれのバンド。ポストメタルの始祖とされるバンドの1つです。

www.youtube.com

(↑人によっては一部ショッキングな内容のMVです。閲覧には十分ご注意ください。)

とにかく暗く、重たく、悲しげな楽曲が多い印象ですが、どこか引き込まれるような世界観があります。

www.youtube.com

 

・Cult of Luna

Cult of Lunaは1998年にスウェーデンで結成されたバンド。

とにかく凶暴なサウンドが特徴です。いかにもメタルらしいサウンドが聴きたいんであればCult of Lunaは外せないと個人的に思います。

www.youtube.comボーカルのスクリームも獣のような迫力があってテンションが上がります。

www.youtube.com

 

・Russian Circles

Russian Circlesは2004年にアメリカのイリノイ州で結成されたバンド。

地を這うようなずっしりとしたサウンドもフレーズのスタイリッシュさも兼ね備えたクールなバンドで、派生ジャンルバンドならではの「型にはまらない」「でも先人の作り上げてきたものはきちんと継承する」のお手本的な存在だと思います。

www.youtube.com

www.youtube.com

 

・Neurosis

最後はNeurosis。1985年にアメリカのカリフォルニア州で結成されたバンドで、ポストメタルの始祖の1つ。

そのサウンドは怒りと悲しみが混ざったようなまさに「悲痛」ともいえるようなサウンドです。

www.youtube.com

www.youtube.com民族音楽などの要素も取り入れていて、先駆者でありながら異端であり、最先端であるともいえるNeurosis、マストです。

 


【ポストメタル・バンド紹介~日本国内編~】

 

最後に日本国内のポストメタル・バンドといえるバンドを紹介します。

 

OVUM

2006年に結成されたバンド。海外でも精力的に活動してます。

ずっしりしつつもメロディアスなサウンドが沁みます。

www.youtube.com

www.youtube.com↑のライブは私も見に行きましたが、最高以外の言葉が出ませんでした。

 

・heaven in her arms

heaven in her arms(以下hiha)は、2001年に結成されたバンド。

ハードコア要素が強いですが、ゆったりずっしりな曲も多く、ポストメタル的サウンドを感じます。

www.youtube.com

www.youtube.comボーカル・Kent氏のスクリームとポエトリーと、バンド全体の織り成すサウンドが合わさって作り出される叙情的な世界観は正に芸術です。

 


 

 さて、いかがでしたでしょうか。ポストメタルについて少しでも興味を持って頂けたでしょうか?好みのバンドが1つでも見つかりましたでしょうか?

ここで紹介した他にも、JesuRosetta、Battle of Miceなどなど…沢山のかっこいいバンドが存在します。是非掘り下げてみてくださいね!

 

ではでは。